TOP>水中映像素材TOP > 種名から探す >魚類> カサゴ・メバル・オコゼ > セダカスズメダイ(産卵

セダカスズメダイの産卵
Japanese gregory
Stegastes altus
撮影地:静岡県伊東市赤沢 水深8m
  
セダカスズメダイが岩肌に卵を産み付けている様子です。雌のお腹には卵を運ぶ産卵管が見られます。オス(背中が少し白っぽくなっているほう)は隙間にやってきて精子を放出して受精させています。
産ませる場所は雄のテリトリーで、別の雌にも何回か産ませるので、熟成度によって色の違う卵がパッチ状に広がるとのことですが、別の雌なのか同じ雌なのかはよくわかりません。映像では、生みたての鮮やかな黄色の卵、やや黒ずんだ黄色の卵、銀色の卵、ほぼ孵化したあとの卵。の4つの状態の卵パッチが見られます。
水中映像素材TOPに戻る

スガ・マリンメカニック合同会社/アクアティック・プロ